「毛穴に汚れが詰まっていて気になる…」
という方はいらっしゃいませんか?
白い角栓が目に見えて出っ張っていたり、角栓が黒く変色してしまっていたり。
簡単に取り除けないからこそ、なくなって欲しいと切実に思いますよね。
実は、毛穴の汚れをケアすることができる方法があるのです。
そこで今回は、毛穴ケアについてご紹介します。
そもそもどうして毛穴に汚れが詰まってしまうのでしょうか。
簡単に言うと
「肌のターンオーバーが上手く機能していない」
ことが原因なのですが、肌が上手くターンオーバーできないのにはいくつか理由があります。
ここでは2つの原因をご紹介します。
一つ目は、汚れを落とせていないことです。
メイク、大気中に漂っているチリやホコリ、それらと毛穴から分泌される皮脂や汗が合わさったものが毎日私たちの肌に付いています。
その汚れを毎日キチンとオフしなければ、肌の衛生環境は非常に悪くなってしまいます。
そして二つ目は、分泌される皮脂の量です。
油っぽいものや甘いものをたくさん摂取していると、オイリーな肌になりやすいことをご存じでしょうか。
分泌される皮脂の量には食事スタイルが大きく関係しているといわれています。
食事などが影響して皮脂が大量に分泌されると、毛穴に皮脂が溜まりやすくなります。
一度皮脂が毛穴に溜まって酸化すると簡単には取れなくなってしまうのです。
*毛穴パック
市販の毛穴パックで、毛穴の中に詰まった角栓を無理矢理引き抜くという方法がありますが、これはやめておいたほうがよいでしょう。
毛穴ケアどころか、症状が余計にひどくなってしまう可能性があります。
角栓を無理に引き抜くと、毛穴が引き締まることはなく、ぽっかりと空いたままになります。
それに毛穴パックは、角栓と共に周りの肌の油分や水分までも剥ぎ取ってしまうので、肌を乾燥させてしまいます。
肌が乾燥すると、毛穴は「もっと油分を分泌しなければいけない!」と察知して、過剰な油分を分泌してしまいます。
そうして分泌された余分な油分がぽっかりと大きく空いた毛穴に溜まり、元よりもずっと大きな角栓が新しくできあがってしまうのです。
*たくさん洗顔する
毛穴ケアだけではなく、肌全体を健やかに保つためにも洗顔することは大切です。
日常生活の中で肌の表面に付いた汚れや、古くなった角質、酸化した汗や皮脂は、洗い流さなければ肌のターンオーバーに支障が出るからです。
しかし、一日に何度も洗顔をすると、毛穴ケアとしては逆効果となってしまうかもしれません。
洗顔のしすぎは肌に負担がかかるほかに、必要な油分や潤いを削ぎ落として、乾燥を招いてしまいます。
先ほどもご紹介しましたが、肌が乾燥すると油分が過剰に分泌され、毛穴の角栓の原因になります。
洗顔の頻度としては、朝と夜に一度ずつ洗顔をする程度で十分でしょう。
洗顔後には、化粧水・美容液・クリームなどを使って必ず保湿をするようにしてください。
それでは、どのように毛穴をケアすれば良いのでしょうか。ここでは、正しい毛穴のケア方法をいくつかご紹介します。
*蒸しタオルで毛穴ケア
正しい毛穴のケア方法、一つ目は『蒸しタオル』を使った方法です。
お湯や電子レンジで人肌より少し熱い程度に熱したタオルを、約3分程度肌に当てるのを3回ほど繰り返します。
その後、普段通りに洗顔・保湿をするだけで、毛穴の汚れがきれいになるのです。
普通、角栓は閉じた毛穴の奥に詰まっていますよね。
そのまま洗顔をしても角栓をケアすることはできません。
そこで、蒸しタオルで顔を温めて毛穴を開かせることで、角栓ケアを効果的に行うことが可能です。
さらに、蒸しタオルには顔の血流を促進し、肌のターンオーバーを正常に近づける効果もあるので、毛穴のケアにうってつけの方法です。
注意しなければいけないのは、蒸しタオルをした後の洗顔と保湿です。
洗顔するときは肌を傷つけないように優しく洗いましょう。
「角栓を取る」
ということに集中しすぎて、力を入れすぎてはいけません。
また、保湿は
「とにかくしっかりする」
と意識してください。
水分が蒸発するので乾燥しやすくなるからです。
今回は、毛穴ケアについてご紹介しました。
お家では、特別なケアとしてエステサロンを活用し、『蒸しタオル』を使った毛穴ケアを行っていきましょう。